いいとこダイレクト!摘みたて農園NEWS

TOP » 2013年1月

山元町の成人式♪ 2013年1月14日 12:57

みなさん、こんばんは!

今日はすごい大雪で、

朝から雪かきしてるクマです(ノ・0・)ノ

(でも、どんどん積もってくwww)

大雪.jpg

雪かき.jpg

こんなに大雪でも、ハウスの中はぬくぬく♪

農園スタッフもいつもどおり

いちごのお世話をしてます(*^_^*)

 

さて、昨日は山元町の成人式が公民館でありました。

成人式会場.jpg 

山元町成人式.jpg

色とりどりの振り袖姿に

親御さんたちも嬉しそうに目を潤ませていました。

成人式.jpg

 

震災から1年10か月が経ち、いろいろな想いを胸に

成人を迎えた子たち。

 新成人あいさつ.jpg

「日本全国の多くの方の支援、

海を越えた海外の方からの支援があったからこそ

今の私たちがあると思います。

私たちだけでは何もできなかった時、

多くの人に支えてもらいました。

だからこそ自分のことよりも相手のことを考えて

行動できる大人になります。

自分たちが育った故郷に恩返しができるよう

みんなで力を合わせて成長していきます。」と

立派な挨拶をしていました。

 

ほんとに頼もしいです(´ー`)

とってもとっても心が温まる成人式でした。 

 

壊れたままの建物やガードレール。

仮設住宅での生活も

この先どれぐらいかかるかわかりません。

でも、みんなで力を合わせていけば

一つ一つ乗り越えていけるはず!!

そう思ったクマでした。

さ、明日からまたがんばろう!

 

 

 

 

 

 

修猷館高校さんが農園に来ました♫ 2013年1月10日 19:33

こんばんは!クマです。

昨日から山元町は寒くて雪景色が一面にひろがってます(*^_^*)

雪景色.jpg

 

そんな中、農園に福岡の修猷館高校の生徒さんが来られました♫

修学旅行の一環で、生徒さんが自ら選ばれたそうです。

修猷館高校2.jpg 雪だるま.jpg

 

震災後からの農園の取り組みを

真剣に話を聞く修猷館高校の学生さん(^‐^)

修猷館高校6.jpg 

修猷館高校5.jpg

 

質問も積極的にしてくれて、

新しく導入した栽培方法のことや、

「震災後、立ち上がるきっかけは何だったのですか?」

「一次産業である農業の未来をどう考えていますか?」などなど( ´ー`)φ...

修猷館高校7.jpg

 いちごハウスの中でしっかり勉強してました(^o^)/

 

早坂課長は百聞は一味に過ぎず♫とばかりにいちごをおもてなし(*^_^*) 

修猷館高校3.jpg

 修猷館高校4.jpg

 

  

その後も、育苗棟でいちご栽培の仕組みを学んだり、

修猷館高校12.jpg

 

太陽光エネルギーでいちごハウスを温めていることを学んだり、

修猷館高校14.jpg 修猷館高校13.jpg

たっぷり体験学習した一日でした☆

 

いちご狩りは予定してなかったけど、

生徒さん達の笑う顔が見たくって

岩佐社長が「せっかくだから摘んでってよ」って大サービス☆★☆

修猷館高校8.jpg 修猷館高校9.jpg

 

こんなに素敵な笑顔に出会えました!!

修猷館高校10.jpg

 

雪でとっても寒い日でしたが(*_*)

頬を赤く染めながら、おいしそうに完熟いちごを食べてる姿がかわいかったです(*^_^*)

遠い九州から、はるばる来てくれて

本当にありがとうございました(●^ー^●)

修猷館高校15.jpg

 

また来てね♫

 yukidaruma.jpg

 

 

 

今年もよろしくおねがいします(^-^) 2013年1月 7日 10:14

みなさん、おはようございます!

新年を迎えて、今日から仕事初めの方も多いですよね(^_^)

お正月はゆっくり休めましたか?

農園の元日はとっても清々しいお天気で

いちごハウスからゆっくりと顔を出した

初日の出にスタッフも手をとめて見入ってましたよ♪( ´v`)ノ

 日の出.jpg

これだけ見事な初日の出を見ると、

新しい年も頑張らなくちゃ!と気合いが入ります☆

 

社長も「初摘み」作業をしながら、

全てのいちごを総チェック!

春にオープンするいちご狩りに向けて

準備、準備。

 sagyou.jpg

千葉県からボランティアで来てくれた

麗澤大学の学生さんたちは

お正月も一緒に農園作業から直売所のお手伝いまで

一生懸命働いてくれました。

 borannthi.jpg

健気な姿に本当に心があらわれました。ありがとうございます。

 

応援してくれてる人がいると思うだけで

こんなにも心強く、力が湧いてくるものなんですね。

 

本当に感謝です。

 

 

春が近づくにつれて少しずつですが、

いちごの収穫量も増えています。

今年は一人でも多くの方に

美味しい『完熟山元いちご』をお届けできるよう

農園スタッフみんなで力をあわせていきますので

よろしくお願いします!

 

近隣の方はぜひ遊びにきてください♪

お待ちしてます(*^_^*)

 

 


1

カテゴリー

  • ブログ
  • スキンケア

月別アーカイブ

  • 2013年1月
  • 2012年12月

最近の記事

  • 山元町の成人式♪
  • 修猷館高校さんが農園に来ました♫
  • 今年もよろしくおねがいします(^-^)
  • 今年も一年ありがとうございました(*^_^*)
  • 穏やかな日*:.。. .。.:*・゜゚・*
  • 農園にいちポリスキンケア
  • いちご農園ブログをはじめました! 


 
All Copyrights (C) hitohata Co.,Ltd